人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ステンドグラス美術館で光のクリスマス

今年はまだ那須高原に雪が降らず、ホワイトクリスマスになるかどうかちょっとわかりません。六本木や神戸の光のシャワーのようなイルミネーションも素敵ですが、那須ステンドグラス美術館のようなロマンティックな場所で柔らかな光とパイプオルガンの響きに包まれて過ごすひとときもきっと、想い出に残るんじゃないかなと思います。今回は那須ステンドグラス美術館で催される第2回メサイヤコンサートをご紹介いたします。
ステンドグラス美術館で光のクリスマス_a0011690_23185623.jpg


このコンサートは他の週末コンサート同様に那須ステンドグラス美術館に入場した方なら誰でも無料で楽しめます。場所はラファエル礼拝堂。それでは順番に見てまわりましょう。

ステンドグラス美術館で光のクリスマス_a0011690_23331070.jpg

冬の那須ステンドグラス美術館。松の木があるのにヨーロッパの雰囲気なのはさすがです。那須街道の「戦争博物館」横の道を入るとすぐの場所にあります。

ステンドグラス美術館で光のクリスマス_a0011690_2341235.jpg

飾りがすばらしい美術館入り口。英国のマナーハウスをお手本に建てられています。

ステンドグラス美術館で光のクリスマス_a0011690_23332270.jpg

入館してまずあるのが聖ウリエル礼拝堂。小さくてかわいい礼拝堂です。

ステンドグラス美術館で光のクリスマス_a0011690_23333242.jpg

奥に進むと聖ガブリエル礼拝堂があります。ここでは毎日アンティークオルゴールが演奏されています。午後の陽射しが窓を照らして、礼拝堂内が美しい光で満たされていました。

ステンドグラス美術館で光のクリスマス_a0011690_23335238.jpg

ステンドグラス美術館で光のクリスマス_a0011690_0324291.jpg

ステンドグラス美術館で光のクリスマス_a0011690_0104167.jpg

ちょっとしたコーナーや通路、バルコニーなど館内には礼拝堂以外にもたくさんの展示室や展示スポットがちりばめられています。ゆっくり、探検するみたいに歩き回りましょう。いろんなものが発見できますよ!

ステンドグラス美術館で光のクリスマス_a0011690_010332.jpg

こちらがクリスマスコンサートの会場となる聖ラファエル礼拝堂です。横の壁面ほぼすべてがステンドグラスで飾られています。入り口上部2階にはパイプオルガンがあります。

ステンドグラス美術館で光のクリスマス_a0011690_0102140.jpg

パイプオルガンの鍵盤は2段。足にも鍵盤があって、他にもいろんなレバーなどがあり難しそうです。お腹の底から響いてくるような荘厳なパイプオルガンの音は、美しい旋律とあいまって聴く者に強く迫ってきます。ちょっと弱っている時なんかに聴いたら泣いちゃうかも(笑)。

ステンドグラス美術館で光のクリスマス_a0011690_030132.jpg

ラファエル礼拝堂正面にあるバラ窓。

ステンドグラス美術館で光のクリスマス_a0011690_0322918.jpg

美術館のラファエル礼拝堂部分。ステンドグラスって外からだと黒く見えるんですね。てっぺんにバラ窓が見えます。

ステンドグラス美術館で光のクリスマス_a0011690_039235.jpg

ワタクシが撮影していると、たまたま結婚されるカップルさんが「先撮り」にいらっしゃいました。聖ラファエル礼拝堂や隣接のセントミッシェル教会で結婚式をあげるカップルも多いそうです。角隠しが教会に自然と溶け込んでいるのが新発見でした。お幸せに!

クリスマススペシャルコンサート金管五重奏は25日の10時20分から3回、メサイアコンサート(合唱・弦楽合奏・パイプオルガン)は25日の5時15分から約1時間おこなわれます。厳かで神聖な、「ノリノリ」じゃないコンサートっていうのも素敵ですよ。
※ステンドグラス美術館内の撮影は不可となっています。今回は特別に許可を得て撮影いたしました。

<今日のりんちゃん>
ステンドグラス美術館で光のクリスマス_a0011690_05157.jpg

くりすます? ボクはテレビ見て過ごすニャ・・・。
by raspberryfarm | 2010-12-23 01:16 | -ステンドグラス美術館