2009年 12月 18日
さてバードウォッチングの後半は、池から離れて林へと進みました。 池の枯れ木の上からセグロセキレイがワタクシに...
2009年 12月 15日
先日、生まれて初めて探鳥会に参加してきました。バードウォッチングと言った方がわかりやすいですね。日本野鳥の会栃木支...
2009年 08月 16日
ワタクシの夏は、ただひたすら働くだけで思い出もなにもあったもんじゃなのですが(笑)、それでも仕入れの往復などでふと...
2009年 02月 18日
今、裏庭でヒヨドリたちがヒーヨピーヨと元気よく鳴いています。鳴き声の主たちのなかにケンケンが混じっているかどうかは...
2009年 02月 15日
少し前のニュースになりますが、110番や119番に安易or身勝手な理由で電話をかけるケースが報じられていました。ど...
2009年 01月 27日
非電化工房さんを前回ご紹介しましたが、そのとき住居の方へもお招きいただき、遠慮なくおじゃましました。ですが、うっか...
2008年 04月 29日
今年は暖かかったせいか、GWを前にして那須高原の桜が見頃を終えてしまいました。観光でいらした皆さんには代わりに新緑...
2007年 11月 26日
「うわー」 「ひぇぇぇ」 「き~れ~い」と季節外れの雪に皆さま思い思いの驚き方をされていましたが、道路についてはお...
2007年 06月 07日
いつの頃からか、ジューンブライドという言葉が当たり前のように使われています。なぜ6月なのかというと、6月の英語名J...
2006年 05月 09日
好天に恵まれた今年のGWでしたが、当館をご利用になられた方もそうでない方も、那須高原へいらっしゃった皆様、お疲れ様...
ラズベリーファームのオーナーが綴る、那須高原の今!
八幡のツツジ群生地開花状況2017年5月19日 今年の那須高原は花の開花...
マウントジーンズでゴヨウツツジ見頃! こんにちは。那須高原の八...
那須にある富士ぼたん園 牡丹というと須賀川の牡丹...
グルジアランチ(レシピ付) 今日はお休みなので趣味の...
那須サファリパークの新アクティビティ「ワイルドライド」始まります! 約3年の構想&準備期間を...
ちょっと足を伸ばして-シラネアオイ園 今年はどの花も花付きが良...
チョコ専門店NCACAO(エヌカカオ)オープン 那須街道の広谷地(ひろや...
猛暑にはここ! 那須の穴場川遊びスポット 毎日暑いですが、皆さまい...
那須で南国気分・ハワイアンカフェLanai オープン 那須サファリパークの隣、...
道から3分で別世界! 木の俣渓谷 6月になり陽射しが強くな...